ピネハウルトラ・ピネハエル

ピネハウルトラ・ピネハエル

ピネハウルトラ(Fineha Ultra)とは

ピネハウルトラのパッケージ写真

ピネハウルトラ(Fineha Ultra)とは、従来品に比べて持続力と形成力が向上した、韓国製のヒアルロン酸製剤です。ヒアルロン酸分子同士を架橋(結合)し、さらにヒアルロン酸をヒアルロン酸で包むカプセル化を3回行う特殊な加工を施しています。3段階のカプセル化によって体内に吸収されにくくなり、約2年間効果の持続が可能です。
粘度が高く硬いヒアルロン酸のため、鼻やあごのパーツ形成に適しています。

ピネハウルトラ・ピネハエルの加工について

※ピネハウルトラは、医薬品医療機器等法上、未承認の医薬品です。
※当院で扱うピネハウルトラは、国内販売代理店経由で入手しています。
※同一成分または同程度の効能・効果で承認されている国内承認医薬品薬剤はありません。
※承認国がないため、重大なリスクの報告はありません。
※ピネハウルトラの使用は、医薬品副作用被害救済制度の対象外です。

ピネハエル(Fineha L)とは

ピネハエルのパッケージ写真

ピネハエル(Fineha L)とは、ピネハウルトラと同じ3段階のカプセル化を行った、韓国製のヒアルロン酸製剤です。TCBでは全部位に使用できるよう柔らかく調整しており、肌に馴染みやすいため、ほうれい線・しわの改善や肌の弾力を取り戻す効果が期待できます。TCBで取り扱いのあるヒアルロン酸のなかでは非常に柔らかい素材で、顔のさまざまな部位への注入が可能です。

※ピネハエルは、医薬品医療機器等法上、未承認の医薬品です。
※当院で扱うピネハエルは、韓国GOLDEN EYE CO., LTD.で製造されており、当院医師判断のもと個人輸入をしております。個人輸入された医薬品等の使用によるリスクに関する情報は下記URLをご確認ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp
※同一成分または同程度の効能・効果で承認されている国内承認医薬品薬剤はありません。
※ヨーロッパCEマークを取得しており、リスクは一時的なむくみ、発赤、紅斑などの炎症が報告されています。
※ピネハエルの使用は、医薬品副作用被害救済制度の対象外です。

ピネハシリーズの特徴

高い形成力と持続力

従来のヒアルロン酸製剤は、クロスリンク(架橋)率を高めても持続期間が3~12ヶ月程度で、濃度のみを高めた場合は形成力が落ちていました。ピネハシリーズは、特殊な技術によって濃度を高めると同時に粒子サイズを下げているため、持続力と形成力の両方を向上させています。

安定した粒子構造

ピネハウルトラ・ピネハエルの粒子構造分析グラフ

ピネハシリーズは粒子構造が安定しており、化学変化を起こさずに体内に残り続けます。ヒアルロン酸を分解する酵素「ヒアルロニダーゼ」で溶解できるため、リスクの少ない治療が可能です。また、5年間の臨床試験期間を経ても残留物は検出されていません。

少量でより長持ち

従来のヒアルロン酸製剤との粘性・水分含水量の比較

ピネハシリーズは強い粘度と移動(成長)抵抗を持ったヒアルロン酸製剤です。また、安定した粒子構造は親水性に優れており、少量でもボリュームアップ効果が期待できます。TCBでは、ピネハエルを全部位に使用できるよう調整しているため、通常より柔らかくなっています。

こんな人におすすめ

  • ピネハウルトラはこんな人におすすめ

    • 鼻やあごをシャープにしたい
    • 少ない回数で治療を受けたい
    • パーツを形成したいけれど手術には抵抗がある
  • ピネハエルはこんな人におすすめ

    • ほうれい線やゴルゴラインを改善したい
    • 肌のハリや弾力を取り戻したい
    • 細かいしわを目立たなくしたい

ヒアルロン酸の種類

ピネハウルトラとピネハエルは、同じ3段階のカプセル化を行ったヒアルロン酸製剤です。TCBではピネハエルを全部位に使用できるよう調整しているため、持続期間や適応部位が異なります。

ピネハウルトラ ピネハエル
持続期間 2年程度 1~6ヶ月程度
質感 硬い 柔らかい
粒子 ピネハウルトラの粒子画像 ピネハエルの粒子画像
対象部位 鼻・あご 全部位

ピネハウルトラ・ピネハエルの料金

TCB東京中央美容外科では患者様のニーズに応じた施術を多数ご用意しております。
施術ごとの詳しい価格については料金表をご覧ください。

料金表を見る

よくある質問

ピネハウルトラとピネハエルの効果はどれくらい持続しますか?
個人差はありますが、ピネハウルトラは2年程度、ピネハエルは1~6ヶ月程度効果の持続が期待できます。ヒアルロン酸の持続期間は注入部位やヒアルロン酸の質感などによって異なります。
ピネハウルトラのデメリットはありますか?
ピネハウルトラのデメリットは、注入後に腫れや内出血を引き起こす可能性があることです。ダウンタイムの症状は、マイクロカニューレの使用で軽減することが可能です。
ピネハウルトラとピネハエルの特徴は?
ピネハウルトラとピネハエルは、3段階のカプセル化をすることで、すぐに体内へ吸収されるリスクが低い特徴があります。ピネハウルトラは硬い質感でパーツの形成に、ピネハエルはしわやハリ、弾力の改善に適しています。
施術時間はどれくらいかかりますか?
ヒアルロン酸注射の治療時間は、注入量や部位によって異なりますが、5~20分程度と短時間です。

このQAを監修したドクター

寺西 宏王

梅田大阪駅前院 院長

寺西 宏王

TCB「理事長」として関西で活躍するドクタービーバーの愛称で知られる医師。 繊細な施術を得意とし、二重整形・目の下のクマ・鼻整形等ジャンルを問わない整形術は精密な仕上がりと高いクオリティとして有名。 【日本外科学会 会員】

経歴
2004年
兵庫医科大学 卒業
2004年
兵庫医科大学病院
2006年
京都医療センター 外科
2007年
京都大学医学部付属病院 心臓血管外科
2007年
静岡県立総合病院 心臓血管外科
2012年
小倉記念病院 心臓血管外科
2016年
小倉記念病院 心臓血管外科 副部長
2019年
東京中央美容外科 京都駅前院 院長
2020年
東京中央美容外科 梅田大阪駅前院 院長
備考
ボトックスビスタ® 認定医
ジュビダームビスタ® 認定医
ジュビダームビスタ® バイクロス 認定医
日本外科学会 専門医
日本心臓血管外科学会 専門医
日本胸部外科学会 正会員
日本血管外科学会 正会員
日本冠動脈外科学会 正会員
日本美容医療学会 正会員
  • Web予約をする
  • LINE相談・予約

電話予約受付時間:9:00~23:00 
診療時間:9:00~19:00(不定休)
※一部クリニックは異なります。
LINE相談・Web予約24時間受付中

公式SNS
 X
LINE