乳輪縮小手術

乳輪縮小手術

乳輪の大きさに悩みを抱えている方は少なくありません。乳輪が大きいことをコンプレックスに感じ、自信が持てなかったり、行動が消極的になる場合もあります。
乳輪縮小手術は、乳輪の輪郭を整え、自然なバランスに近づけることを目的とした手術です。手術時間は最短60分程度で、自然な仕上がりを目指すことが可能です。

乳輪縮小術はこんな方にオススメ

  • ・乳輪を小さくしたい方
  • ・授乳の影響で乳輪が大きくなった方
  • ・授乳に影響を与えないで乳輪を小さくしたい方
  • ・乳輪の大きさに左右差がある方
  • ・乳輪を日本人の平均サイズにしたい方
  • ・温泉、プール、サウナなどで乳輪を見られたくない方
  • ・年齢を重ね乳輪が大きくなってしまった方

気になる乳輪のサイズを調整

乳輪縮小手術のイメージ画像

乳輪の縮小により、バストとのバランスが整い、より自然で美しい仕上がりを目指せます。

施術名:
乳輪縮小手術
施術の説明:
乳輪の肥大している部分を取り除いて縫合し、バランスの良い乳輪を目指す施術です。
施術の副作用(リスク):
腫れ・痛み:1週間程度
まれに起こる副作用(リスク):
アレルギー・内出血、感染・傷跡など
施術の価格:
190,500円 ~ 370,700円(税込)

監修医:新宿東口院 院長 高柳 佑衣子

将来の授乳への影響にも配慮した乳輪縮小手術

授乳機能に配慮した乳輪縮小手術

授乳機能を守るため、乳管を傷つけないように慎重に手術を行っています。将来出産を考えている方も、お気軽にご相談ください。


他院での乳輪縮小手術にご満足いただけなかった方からのご相談にも対応

TCBでは、他院での乳輪縮小手術にご満足いただけなかった方のための再修正対応を行っております。
下記のように少しでも不満や気になる点がありましたら、クリニックまでお気軽にご相談ください。

  • ・最初は小さくうまくいったけれど、だんだん乳輪が広がってしまった
  • ・ダウンタイムが終わり改めてみると、左右差がある
  • ・乳輪の形が理想と大幅に違った

施術の流れ

STEP1. カウンセリング・診察
カウンセリング風景

まず患者様の乳輪のサイズを診察します。そのあと医師が、患者様の体形や体質などに合った丁寧な診療を行います。診療内容は、患者様のご希望の乳輪サイズに合った施術プランや手術方法のご案内を提案します。このときに、乳輪縮小術に関してご不安な点や疑問点などがありましたら、些細な事でもお気軽にご相談ください。

STEP2-1. 手術-内側切除法(乳頭周り)
乳輪縮小術の手術方法1内側(乳頭周り)切除法

メリット

  • ・乳輪内で切開するため、傷跡が乳輪に混じり目立ちにくい
  • ・乳頭周りを手術するため、乳輪の外側はそのままで自然な仕上がりが目指せる

デメリット

  • ・乳輪のサイズをあまり小さくできない
  • ・乳頭の根本の周りを切除するため、乳頭の高さが手術前に比べ少し低くなる場合がある
STEP2-2. 手術-外側切除法(乳輪の一番外側)
乳輪縮小術の手術方法2外側(乳輪の一番外側)切除法

メリット

  • ・乳輪のサイズ小さく調整することが可能

デメリット

  • ・乳輪の外側を切除するため、グラデーションがなくなり乳輪の輪郭がくっきりしやすい
  • ・乳輪の外側の輪郭を切開するため、内側よりも傷跡が目立つ場合がある
STEP3. 手術後
入院の必要はありません。手術後はお帰りになる前に患者様の体調を観察させていただくため、クリニックにてしばらくお休みいただきます。
STEP4. 安心のアフターケア
手術が終わったあとも、患者様の体調面はどうか、乳輪の造形は理想の形に保たれているかなどを診察するため、数回程度通院いただきます。ご来院の際に心配事などがありましたら、お気軽にご質問ください。

想定されるリスクなど

手術時間
最短60分程度
痛み
軽度の痛みが1週間程度発生する場合があります。
入院
なし
抜糸
7日後
内出血
軽度の腫れ・内出血が1週間程度生じる場合があります。患者様の体質により個人差はありますが、時間経過とともに改善していく場合がほとんどです。
麻酔
局所麻酔(痛みが不安な方は笑気麻酔も追加できます)
術後
手術当日は患部にガーゼをします。ゆとりのあるブラジャーを着用して来てください。
全身シャワーや入浴は抜糸後2日程度経過してから行えます。
また、激しい運動は1ヶ月程度控えてください。
豊胸術
乳輪縮小術は豊胸術と同時に行えません。豊胸術をご希望の方は、術後1ヶ月以降でお願いいたします。

乳輪縮小手術の料金

TCB東京中央美容外科では患者様にご満足いただける施術を多数ご用意しております。
施術ごとの詳しい価格については料金表をご覧ください。

料金表を見る

よくあるご質問

手術後に元のサイズに戻ることはありますか?
術後に乳輪がもとのサイズに戻る可能性はほとんどありません。
傷跡は目立ちますか?
乳頭の周りの余分な皮膚を切開するため、術後しばらくは傷跡が目立ちやすくなる場合があります。個人差はありますが、時間の経過とともに徐々に目立ちにくくなることがほとんどです。
男性なのですが、乳輪が大きくて困っています。男性も手術できますか?
はい、男性も手術を受けていただけます。お一人で悩まずに、まずはクリニックまでお気軽にご相談ください。

乳輪縮小術と同時に受ける人が多い人気の施術

乳首を小さくする❘乳頭縮小手術

乳首を小さくする❘乳頭縮小手術遺伝や妊娠・授乳によって大きくなってしまった乳頭の縮小が期待できる施術です。乳頭の形を整え、ご希望のデザインへ近づけます。


陥没乳頭手術

陥没乳頭手術陥没した乳頭を、乳管を傷つけずに押し上げて整える施術です。


モントゴメリー腺除去

モントゴメリー腺除去モントゴメリー腺を除去し、見た目の印象を整えることを目的とした施術です。


本ページの監修医師

胸のお悩みは大きさだけでなく、乳首の大きさや乳頭の黒ずみなど、周りの人に相談しづらいコンプレックスをお持ちの方も多いのではないでしょうか。TCBでは、患者様のお悩みを解消できるようさまざまな施術をご用意し、お悩みに合わせたご提案をしております。豊胸(バストアップ)では、リスクが気になる方でも安心して施術していただけるよう、TCBが独自開発した高品質で持続力の高いヒアルロン酸を使用した豊胸術を提供しています。いずれも経験豊富な医師が丁寧なカウンセリングのもと行いますので、些細なご要望でも気軽にご相談ください。

東京中央美容外科【TCB新宿東口院】
院長 高柳 佑衣子

高柳 佑衣子 医師

詳しいプロフィールを見る

経歴

東京女子医科大学医学部 卒業
順天堂大学附属順天堂医院 皮膚科
越谷市立病院 皮膚科
東京曳舟病院 皮膚科
同愛会病院 皮膚科
東京中央美容外科 新宿東口院 副院長
東京中央美容外科 渋谷西口院 院長
東京中央美容外科 秋葉原院 院長
東京中央美容外科 新宿東口院 院長

備考

日本皮膚科学会 正会員
日本医師会 認定産業医
日本美容医療学会(JAPSA) 会員

さまざまな学会の専門医・会員が在籍

TCB東京中央美容外科は、日本美容外科学会(JSAS)正会員、日本形成外科学会(JSAPS)専門医・正会員、日本形成外科手術手技学会会員、日本外科学会会員・専門医、日本整形外科学会会員・専門医、日本皮膚科学会会員、日本抗加齢医学会正会員、日本アンチエイジング外科学会会員、乳房再建エキスパンダーインプラント責任医師、日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会正会員、日本静脈学会会員、日本脈管学会専門医、下肢静脈瘤血管内焼灼術指導医、日本創傷外科学会会員・専門医、日本熱傷学会会員・専門医、日本創傷治癒学会会員、皮膚腫瘍外科分野指導医・領域指導医、日本Acute Care Surgery学会会員、日本整容脳神経外科学会会員、日本頭蓋額顔面外科学会正会員、日本口蓋裂学会正会員、日本ペインクリニック学会正会員、日本マイクロサージャリー学会会員、日本麻酔科学会正会員、麻酔科認定医、麻酔科標榜医、臨床研修指導医、日本臨床外科学会会員、医学博士、などの資格を持つ医師が在籍しています。

医師紹介はこちら

医療広告ガイドラインについて

TCB東京中央美容外科では、医師監修のもと「医療広告ガイドライン」に従い、以下の2点についてホームページの見直し・改善を適宜行っております。

  1. ①体験談の削除
  2. ②症例写真を掲載する際、施術内容・施術のリスク・施術の価格などの記載

患者様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

TV・CM放映情報

TCB東京中央美容外科がTVやCMで放映された
情報についてご紹介します。

2025/6/7 テレビ

テレビ西日本2025/6/7放送「FNN Live News イット!」に、TCBが行ったチャリティーコンサートについて取り上げられました。

2025/6/7 テレビ

TVQ九州放送2025/6/7放送「テレQニュース」に、TCBが行ったチャリティーコンサートについて取り上げられました。

2025/5/31 テレビ

東海テレビ2025/5/31放送「FNN ニュース ONE」に、TCBと矢場味仙がコラボした子ども食堂について取り上げられました。

公式SNS
 X
LINE