運動したり、ダイエット法に挑戦したり、いろいろ頑張ってみても体重が落ちないとお悩みの方や、見た目に対してコンプレックスを持っている方が数多く存在しています。
TCBの痩身治療・医療ダイエットでは、短期間で脂肪を落とす脂肪溶解注射など、複数の施術を用意しています。
カウンセリング時に患者様のお悩みやご要望を医師が伺い、一人ひとりに適した治療方法を提案します。
質問や不安な点がございましたら、クリニックへ気軽にご相談ください。
東京中央美容外科【TCB銀座有楽町院】
院長 鎌田 紀美子
施術一覧・料金・質問・症例写真
※対象院:品川院
高密度焦点式電磁とスーパーマイクロ波の2つのエネルギーを同時に照射。
気になる部位の引き締めを効率的にサポートします。
ずれにくく、はがれないベルトを装備。
1回で約3万回の筋収縮を引き起こすことで筋肉増大をもたらします。
皮下組織を加熱して照射部位の血行を促進させます。
血液中の酸素と栄養素の供給量が多くなり、筋組織の再生と成長が促されます。
目次
目次をもっと見る
綺麗に痩せるためには、脂肪を減らしつつ筋肉量を増やす必要があります。
ダイエットスカルプトは、痩せたい部位にアプリケーターを巻いて、寝ながら脂肪を減少+筋トレのW効果が期待できる、ダイエット治療方法です。 ダイエットスカルプトは体に巻くだけなので、他の脂肪吸引・注射・メスを使用したダイエット治療とは違い、体を傷つけることはありません。医療用痩身マシンのダイエットスカルプトは、高密度焦点式電磁とスーパーマイクロ波の2つのエネルギーを同時に照射することで、筋肉の増加と脂肪溶解の両方に作用することができる、ダイエット医療機器です。
1回の施術で約3万回の筋収縮を引き起こすことで筋肉の増大効果をもたらします。また、高密度焦点式電磁と同時に照射されるスーパーマイクロ波が脂肪組織を加熱(42~45℃)し、脂肪細胞のアポトーシス(細胞の死)を引き起こすことで脂肪を減少させます。
家庭用のダイエットマシンとしても使用されるEMSの場合、エネルギーが表面層約1cmに集中してしまうため、筋肉の深部までエネルギーを届けることができません。それに対し、ダイエットスカルプトの高密度焦点式電磁は、皮下8cmの深さの筋肉全体に作用し、市販されているEMSより約10億倍のエネルギーで筋肉に負荷をかけることができます。
そのため、EMSで効果を実感するには約40回の施術が必要といわれていますが、ダイエットスカルプトの場合、約4回で効果を実感していただけます。
ダイエットスカルプトに用いられている高密度焦点式電磁は、MRIに使用される電磁場を利用したテクノロジーで、筋収縮を引き起こすことで筋肉量を増強し、脂肪を燃焼させることができます。深部の筋肉に作用しますが、皮膚や内臓等、他の組織への影響はありません。
1回の施術で約3万回もの筋収縮を起こし、通常のトレーニングでは実現できない「超極大筋収縮」を発生させます。
また、超極大筋収縮によって筋肉が強化されるだけではなく、結果的に脂肪細胞の代謝が促されます。
一方、スーパーマイクロ波は皮下組織を加熱するエネルギーで、脂肪と筋肉の両方を加熱し、脂肪の分解や筋組織の成長などを促進します。
これら2種類のエネルギーを掛け合わせることで、より効率的に筋組織の成長や脂肪の分解を促すことができます。
ダイエットスカルプトに利用されている2種類のエネルギー(高密度焦点式電磁・スーパーマイクロ波)はどちらも筋肉に作用するため、照射によって筋肉が増加します。
高密度焦点式電磁は深部の筋肉に作用し、1回の治療で約3万回もの筋収縮が可能になります。そのため、通常のトレーニングでは実現できない超極大筋収縮(皮下8cmまでの筋肉の収縮)が発生します。 すると、筋繊維は超極大筋収縮に適応しようと急激に成長し始め、結果的に、筋肉の密度および体積が増加します。 一方、スーパーマイクロ波は、皮下組織を加熱して照射部位の血行を促進させます。血流がよくなると、血液中の酸素と栄養素の供給量が多くなり、筋組織の再生と成長が促されます。 また、筋肉を温めることで、筋収縮のための準備時間が短縮されるため、高密度焦点式電磁の効果を高めることもできます。 このように2種類のエネルギーの相乗効果によって、効率的な筋肉増強が期待できます。スーパーマイクロ波は脂肪と筋肉を同時に加熱していきますが、脂肪細胞が42〜43度以上の温度にさらされ続けると細胞死(アポトーシス)が始まり、脂肪が分解されていきます。
また、高密度焦点式電磁によって誘発された超極大筋収縮も、脂肪細胞の代謝反応を促進させて脂肪分解を発生させるため、2種類のエネルギーの相乗効果で脂肪が減少していきます。 加熱によって分解された細胞の残留物は、数週間にわたって汗や尿として安全に体外へ排出されますので、ご安心ください。高密度焦点式電磁と、独自のスーパーマイクロ波の2つのエネルギーを同時に照射することで、脂肪と筋肉を同時にアプローチし、脂肪除去と筋肉形成が同時に得られます。
まず、カウンセラーが施術内容や料金について詳しくご説明し、引き締めたい部位や筋肉を増やしたい部位などのご希望をお伺いします。
その後、カウンセリング内容を踏まえて、医師が問診を行います。最終的に医師が施術の可否を判断し、患者様ご自身もご納得いただいたうえで治療に移ります。 もしご不安な点がありましたら、遠慮なく、医師やカウンセラーにご相談ください。施術室に入って着替えたあと、ベッドに横になっていただきます。
担当者が施術部位に専用のベルトを巻きつけ、アプリケーターを装着していきますが、ベルトがきつい場合やよれている場合は、遠慮なくお申し付けください。 治療中は、安全のために全ての貴金属類・電子機器は外していただきます。アプリケーターを装着したら、施術が始まります。施術時は、筋トレをしているときのような筋収縮の刺激を感じます。
患者様に合わせて刺激の強さを調整しますが、振動の強さが気になる場合は、遠慮なくお申し付けください。 所要時間は30分程度で、施術終了後はお着替えをしていただいてからご帰宅となります。TCB東京中央美容外科では患者様にご満足いただける施術を多数ご用意しております。
施術ごとの詳しい価格については料金表をご覧ください。
TCB東京中央美容外科は、日本美容外科学会(JSAS)正会員、日本形成外科学会(JSAPS)専門医・正会員、日本形成外科手術手技学会会員、日本外科学会会員・専門医、日本整形外科学会会員・専門医、日本皮膚科学会会員、日本抗加齢医学会正会員、日本アンチエイジング外科学会会員、乳房再建エキスパンダーインプラント責任医師、日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会正会員、日本静脈学会会員、日本脈管学会専門医、下肢静脈瘤血管内焼灼術指導医、日本創傷外科学会会員・専門医、日本熱傷学会会員・専門医、日本創傷治癒学会会員、皮膚腫瘍外科分野指導医・領域指導医、日本Acute Care Surgery学会会員、日本整容脳神経外科学会会員、日本頭蓋額顔面外科学会正会員、日本口蓋裂学会正会員、日本ペインクリニック学会正会員、日本マイクロサージャリー学会会員、日本麻酔科学会正会員、麻酔科認定医、麻酔科標榜医、臨床研修指導医、日本臨床外科学会会員、医学博士、などの資格を持つ医師が在籍しています。
TCB東京中央美容外科では、医師監修のもと「医療広告ガイドライン」に従い、以下の2点についてホームページの見直し・改善を適宜行っております。
患者様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
TCB東京中央美容外科がTVやCMで放映された
情報についてご紹介します。
2025/6/7 テレビ
テレビ西日本2025/6/7放送「FNN Live News イット!」に、TCBが行ったチャリティーコンサートについて取り上げられました。
2025/6/7 テレビ
TVQ九州放送2025/6/7放送「テレQニュース」に、TCBが行ったチャリティーコンサートについて取り上げられました。
2025/5/31 テレビ
東海テレビ2025/5/31放送「FNN ニュース ONE」に、TCBと矢場味仙がコラボした子ども食堂について取り上げられました。