口角挙上

口角挙上

口角挙上(口角リフト)とは

口角挙上(または口角リフト)とは、下がった口角を引き上げる施術のことです。

口元は表情の印象に影響を与えるとされており、口角が下がっていると、不機嫌そうに見えたり、年齢や疲れを感じさせる印象につながる場合があります。一方で、口角が上がることで、やわらかく明るい雰囲気を演出しやすくなります。
若年層に限らず、加齢による口元の変化が気になる方にも、エイジングケアを目的として検討される施術です。

こんな方におすすめ

  • 口角が下がっている「への字口」を改善したい方
  • 常に不機嫌そうに見えてしまう方
  • 加齢によって口角が下がってきてしまった方
  • アヒル口に憧れている方

口角が下がる原因(への字口の原因)

口角が下がる原因

口角が下がる原因は、生まれつきだけではありません。
現代では、スマホやパソコンを長時間使用する機会が増え、無表情の時間が続くことで、口角を引き上げる筋肉(口角挙筋や口角下制筋)をあまり使わなくなる傾向があります。
また、加齢により表情筋が衰えると、口元にたるみが生じやすくなり、口角の下がりや見た目の印象に影響を与える場合もあります。
口元の変化が気になる方は、早めに専門医に相談されることをおすすめします。

口角挙上の施術方法

STEP1. カウンセリング・診断
カウンセリング・診断

まずは患者様の唇の状態を診断し、適切で丁寧なカウンセリングを行います。患者様の症状によっては、別の施術プランをご案内する場合があります。
口角挙上に対して不安点や疑問点があれば、遠慮せずに医師にお伝えください。
親切・丁寧にわかりやすくお答えいたします。

STEP2. 施術

口角挙上の施術

下口唇の切開線が目立ちにくいZ形成による口角挙上術

施術前にマーキングを行います。そのあと局所麻酔を施し、麻酔が効いてきたらマーキングの線に沿って、上唇の両端の皮膚をZ型に切開します。その次に、切開箇所を縫合したら終了です。
TCBで行うZ形成による施術方法は下口唇の傷跡が目立ちにくく、美しい仕上がりを目指すことが可能です。

施術詳細・注意事項・副作用・リスク

施術時間
30~40分
通院
1週間後、抜糸のためにご来院いただきます。
麻酔
局所麻酔 
※他にも静脈麻酔、笑気麻酔をオプションでお選びいただけます。
腫れ・内出血・ダウンタイム
  • ・腫れは、基本的に約1週間で落ち着き、1ヶ月で自然な状態に近づきます。
  • ・内出血が現れることがありますが、1~2週間で落ち着きます。メイクで隠せる程度の内出血ですので、ご安心ください。
  • ・最初は傷跡が目立ちますが、時間の経過とともに薄くなっていきます。
  • ・痛みや違和感は、1~3ヶ月で消えていきます。
  • ・その他、赤み・むくみ・発熱などの症状が出ることがあります。
メイク・シャワー・洗髪
2日後から可能
入浴
3日後から可能
激しい運動
術後1ヶ月後から可能
※軽い運動であれば、術後1週間から可能
その他の注意事項
  • ・当日の運転はお控えください。
  • ・抜糸1週間後まで創部を強くこすらないでください。
  • ・術後1週間は、食事の際に辛いものなどの刺激物を避けてください。
  • ・顔のマッサージ、歯の治療は1ヶ月控えてください。
  • ・口が一時的に開けづらくなる場合があります。
  • ・手術後、創部から糸が出てくる可能性があります。糸が出てきたら、施術を受けたクリニックにすみやかにご連絡ください。
副作用・リスク
腫れ・内出血・むくみ・痛み・傷跡・発赤・熱感・血腫・感染・左右差・一時的に口が開けづらくなる・創部から糸が露出・違和感・炎症・感覚麻痺、創部離開・口角が上がりすぎる(もしくは、あまり変わらない)・口角のしまりが悪い

口角挙上の料金

TCB東京中央美容外科では患者様にご満足いただける施術を多数ご用意しております。
施術ごとの詳しい価格については料金表をご覧ください。

料金表を見る

おすすめの併用施術

唇のヒアルロン酸注射(アヒル口・厚くする・M字リップ)

M字のリップにする際のヒアルロン酸注入部位

唇にヒアルロン酸を注入することで、"M字リップ"や"唇を厚くして女性らしい印象の唇"など様々な唇の形を目指すことができます。
ヒアルロン酸は、元々体内に存在している物質です。素材はジェル状の液体で、多様なデザインに対応しやすい特徴があります。

唇のヒアルロン酸注射
(アヒル口・厚くする)
症例写真はこちら

唇のヒアルロン酸注射

人中短縮術

人中短縮術のイメージ図

人中短縮術とは、鼻と唇の間を短くする施術です。鼻の下の皮膚を数ミリ切開することで鼻と唇の距離を縮めます。
口角挙上と併用することで、口元全体を可愛らしく演出しやすくなります。

人中短縮術

リップ"塗るヒアルロン酸"

ラシャスリップス

ラシャスリップスとは、保湿やボリュームアップなどのケアが期待できる、有効成分配合のリップ美容液です。
ラシャスリップスを日常的に使うことで、

  • 唇のハリ・ボリュームがUP
  • 唇の小じわを改善
  • 唇の裂け・酷い乾燥を改善
  • 唇につや・潤いがUP
  • 唇のエイジングケア効果

の実現を目指します。

ラシャスリップス

よくある質問

施術中は痛みを感じますか?
施術中は麻酔を使いますので、痛みを感じることはほとんどありません。
もし痛みが心配の方は、オプションで別途麻酔を追加することができます。
>>麻酔の種類はこちら
施術後、傷は目立ちますか?
施術直後は傷の赤みが目立ちますが、数ヶ月かけて徐々に落ち着いていきます。唇のラインに沿って丁寧に皮膚を縫合いたしますので、時間の経過とともに傷跡は目立ちにくくなっていきます。
唇を整形したら、いつから普段どおりに食事ができるようになりますか?
術後当日から食べることはできますが、1週間程度は刺激物や歯に挟まりやすい食べ物(クッキー・せんべい・ゴマ等)は控えてください。
口角挙上で上げた口角はまた下がりますか?
口角挙上の効果は持続しやすいですが、加齢により口輪筋が衰えて、再度口角が下がってしまう可能性はあります。

本ページの監修医師

下がり気味な口角や口元のしわ、笑った時に目立つ歯茎などの口元のお悩みは、実年齢よりも老けて見えたり、人前で思い切り笑えなかったりなど、自分に自信が持てない要因として多く相談を受けます。口元のお悩みには美容整形がおすすめです。美容整形を行うことで若々しく、美しい口元にすることができます。TCBでは担当医師がしっかりとカウンセリングを行い、患者様のお悩みや口元の状態を把握したうえで、一人ひとりに適切な施術をご提案いたします。ご希望の口元を実現いたしますので、ぜひ一度クリニックにご相談ください。

東京中央美容外科【TCB銀座有楽町院】
院長 鎌田 紀美子

鎌田 紀美子 医師

詳しいプロフィールを見る

経歴

1998年
神戸大学法学部 卒業
2013年
東海大学医学部 卒業
2013年
板橋区医師会病院 形成外科
2013年
日本大学附属病院 麻酔科
2015年
品川美容外科 品川本院 部長
2017年
銀座国際美容外科池袋院 院長
2018年
銀座TAクリニック 院長
2021年
東京中央美容外科 八王子院 院長
2022年
東京中央美容外科 六本木院 院長
2024年
東京中央美容外科 銀座有楽町院 院長

備考

日本美容外科学会(JSAS) 会員
日本抗加齢医学会 会員
日本美容皮膚科学会 会員
日本静脈学会 会員
日本美容医療学会(JAPSA) 会員

さまざまな学会の専門医・会員が在籍

TCB東京中央美容外科は、日本美容外科学会(JSAS)正会員、日本形成外科学会(JSAPS)専門医・正会員、日本形成外科手術手技学会会員、日本外科学会会員・専門医、日本整形外科学会会員・専門医、日本皮膚科学会会員、日本抗加齢医学会正会員、日本アンチエイジング外科学会会員、乳房再建エキスパンダーインプラント責任医師、日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会正会員、日本静脈学会会員、日本脈管学会専門医、下肢静脈瘤血管内焼灼術指導医、日本創傷外科学会会員・専門医、日本熱傷学会会員・専門医、日本創傷治癒学会会員、皮膚腫瘍外科分野指導医・領域指導医、日本Acute Care Surgery学会会員、日本整容脳神経外科学会会員、日本頭蓋額顔面外科学会正会員、日本口蓋裂学会正会員、日本ペインクリニック学会正会員、日本マイクロサージャリー学会会員、日本麻酔科学会正会員、麻酔科認定医、麻酔科標榜医、臨床研修指導医、日本臨床外科学会会員、医学博士、などの資格を持つ医師が在籍しています。

医師紹介はこちら

医療広告ガイドラインについて

TCB東京中央美容外科では、医師監修のもと「医療広告ガイドライン」に従い、以下の2点についてホームページの見直し・改善を適宜行っております。

  1. ①体験談の削除
  2. ②症例写真を掲載する際、施術内容・施術のリスク・施術の価格などの記載

患者様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

TV・CM放映情報

TCB東京中央美容外科がTVやCMで放映された
情報についてご紹介します。

2025/6/7 テレビ

テレビ西日本2025/6/7放送「FNN Live News イット!」に、TCBが行ったチャリティーコンサートについて取り上げられました。

2025/6/7 テレビ

TVQ九州放送2025/6/7放送「テレQニュース」に、TCBが行ったチャリティーコンサートについて取り上げられました。

2025/5/31 テレビ

東海テレビ2025/5/31放送「FNN ニュース ONE」に、TCBと矢場味仙がコラボした子ども食堂について取り上げられました。

公式SNS
 X
LINE