ハイドラフェイシャルとは
米国Edge Systems社が開発したハイドロダーマアブレーションシステムがハイドラフェイシャル(HydraFacial)です。
マイクロダーマアブレーション(物理的研磨)×ケミカルピーリング×美容成分導入の3つの作業を1台でおこなうことができます。
アメリカFDA(日本の厚生労働省にあたる機関)の承認を得た安全な医療機器です。
薬剤によって、肌表面の角質を除去するピーリングとは異なり、マシンによる水流を利用してピーリングを行う治療です。
ダウンタイムが少なく、お肌にやさしいピーリングが可能で、毛穴の開き、黒ずみ、ニキビ(膿を含んだ炎症性の白ニキビは避ける)、ニキビ跡、シミ、くすみ、色素沈着、オイリー肌などに幅広く効果が期待できます。
ハイドラフェイシャルは、特許取得のハンドピースで、古い老化角質や黒ずみ、皮脂などの汚れ、角栓を渦巻き状の水流を利用してマイルドに乖離し、毛穴の奥まで洗い流します。
剥離された角質・皮脂・汚れは、水流により廃液と共に吸引されます。
また、真皮のコラーゲン増生を促進するという効果も期待できるため、お肌のハリやツヤを取り戻し、くすみやかさつきを予防して、美肌効果も期待できます。

ハイドラフェイシャルの経過・効果の持続について
ハイドラフェイシャルのステップについて
ハイドラフェイシャルは以下の3つのステップでお肌をピーリングし、トリートメント&ケアします。
1.ディープクレンジング&ピーリング
皮膚への刺激を抑えながら古い角質や皮脂を軟化させてディープクレンジングを行うことで、オイリー肌の原因ともいわれる角質を取り除き、肌の再生を促します。

2.毛穴ケア
吸引により表皮の汚れを浮かせ、毛穴の奥まで洗浄を行います。マイルドに角質を剥離して除去します。

3.美容液導入&保護
施術後のお肌を休ませながら、抗酸化物質などを含んだ美容成分をお肌に浸透させて、潤いを保ち、整った肌環境になるようにケアします。

ハイドラフェイシャルはピーリングの伴う治療なので、肌の角質が再生するまでは、
・十分な保湿
・紫外線対策
が大切です。
治療効果を十分実感するためにも、十分な保湿を心がけましょう。
また、施術後は余分な角質が除去され、毛穴のつまりも改善されているため、有効成分を吸収しやすい状態になり、保湿による効果を感じやすいと言われています。
ニキビへの効果について
ハイドラフェイシャルはニキビ肌の改善が期待できます。
膿を含んだ炎症性の白ニキビなど、重症ニキビへの施術は避け、症状が軽くなってきた肌の維持やさらなる改善のためにご利用いただくことで効果を発揮しやすいです。
ニキビがあまりでなくなることで徐々にニキビ跡の赤いポツポツも減っていき、理想の肌へ近づくという、肌にとって非常に良いサイクルを目指せます。
ハイドラフェイシャルの必要な回数と間隔・頻度
ハイドラフェイシャルは治療後1日~3日程度で美白や肌質改善の効果が目に見えてあらわれ、治療後1ヶ月にかけて徐々に肌が治療前と治療後の間くらいの状態に戻っていきます。
1回の施術で効果を実感できる場合もありますが、1ヶ月程度の間隔で継続的に行うことで肌質改善の効果が期待できます。
肌のターンオーバーに合わせて、継続的に施術を受けることをおすすめいたします。

ハイドラフェイシャルのメリット・デメリット
ハイドラフェイシャルには次のようなメリットとデメリットがあります。気になる点については担当医師にご相談ください。
メリット
・顔全体で約30分で治療できる
・ダウンタイムが少ない
・痛みを感じにくい
・肌質改善の効果が期待できる
デメリット
・施術後に肌が赤くなることがある
・肝斑の部分は増悪のリスクがある
・施術後は日焼け止めの使用の徹底が必要
・一時的に保湿機能が低下
施術を受けられない方
以下に該当する方はハイドラフェイシャルを受けることができません。
- ・妊娠中、妊娠の可能性がある方
- ・アスピリンアレルギーのある方(アスピリン喘息含む)
- ・日焼けをしている方、日焼けをする予定のある方
- ・体調の悪い方
- ・肌の炎症が強い方
- ・3日以内にピーリング効果のある石鹸、薬剤を使用している方
- ・1か月以内にピーリング施術を行っている方